ログイン    

メインメニュー
御嵩小の教育

第1学期終業式

7月19日(金)第1学期の終業式を迎えました。4月に新年度がスタートし、毎日の学習はもちろんのこと、校外学習や水泳、歯みがきなど、色々なことに一生懸命取り組みました。今日の始業式では、代表の3年生と6年生の児童が、1学期を振り返り、がんばったことやできたこと、また、2学期に向けての抱負を堂々と発表しました。様々なご支援をいただきありがとうございました。

ブラッシング指導

7月11日(木)町の歯科衛生士さんの方々に、ブラッシング指導をしていただきました。染め出しを行い、みがき残しがあるところを確認しポイントみがきを練習しました。6年生は、フロスの使い方も学びました。これからも、歯みがきをしっかりして、自分の歯を大切にしていきます。

御嵩小校区幼保小交流会

7月10日(水)御嵩小区幼保小交流会を行いました。1年生の5時間目の授業を参観していただきました。保育園・幼稚園でお世話になった大好きな先生方に、小学生になっても元気で頑張っている姿を見ていただきました。

5・6年生 幕下力士との交流会

7月5日(金)3人の力士のみなさんが来校されました。初めて見る力士のみなさんの体の大きや、四股、股割り、取組の実演を間近で見て、力強さを感じました。また、力比べや、ハイタッチ、質問タイムなどで、直接ふれあうことができとても楽しい時間となりました。ありがとうございました。力士のみなさん。これから始まる名古屋場所がんばってください。応援しています。

5・6年生 SOS教育

7月3日(水)スクールカウンセラーから、「こころの痛みの気づき方~SOSの出し方~」の話を聞きました。こころの痛みやサイン、対処法、SOSの受け方などについて学び、自分のこころの状態に目を向ける時間となりました。


携帯用アドレス

御嵩小ニュースは

携帯でも見られます。

御嵩小ニュース(月別)
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme Designed by OCEAN-NET
Warning [PHP]: Parameter 1 to StdCache_Initialize::setForModule() expected to be a reference, value given in file core/XCube_Delegate.class.php line 356