ログイン    

メインメニュー
御嵩小の教育

6月19日 授業参観

今年度2回目となる授業参観を行いました。子どもたちが、元気に学習する姿を見ていただきました。学校運営協議会の皆様にも参観していただきました。ご多用な中、ご来校いただきありがとうございました。

6月18日 連れ去り防止教室

1・2年生児童を対象に、連れ去り防止訓練を行いました。ひとりにならない、ついていかないなど、自分の身を守れるよう実践を交えてご指導いただきました。ひまわり班の皆様、ご指導いただきありがとうございました。

6月5日 なかよし遊び

全校でなかよし遊びを行いました。6年生が司会進行を行い、下級生にやさしく声をかけたり、大きな声を出してゲームを盛り上げてくれたりと、素敵な姿がたくさん見られました。みんなで楽しい昼休みを過ごしました。

5月29日 ブラッシング指導

町の歯科衛生士さんの方々に、ブラッシング指導をしていただきました。染め出しを行い、みがき残しがあるところを確認しポイントみがきを練習しました。この日は3・5・6年生で実施しましたが、他の学年も順次行っていきます。

5月19日 ビッグ人文字作戦

町制施行70周年を記念して、町内の小学校と中学校の生徒約1300人が参加する「ビッグ人文字作戦」が行われました。このイベントでは、向陽中学校のグラウンドに「御嵩町制 祝70th」の文字が描かれ、ドローンで上空から撮影されました。

4月24日 第1回授業参観・PTA総会・懇談会

授業参観、PTA総会、学級懇談会を行いました。ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

4月16日 交通安全教室・1年生歩行訓練

交通安全教室と1年生歩行訓練を行いました。御嵩町の平田運輸株式会社、警察・可児地区交通安全協会、御嵩町役場の皆様、交通指導員の斉藤様にご指導いただきました。

4月7日 入学式

入学式を行いました。笑顔、元気、なかよしの1年生で楽しい学校生活にしてきたいと思います。

4月7日 始業式

始業式が行われました。学級開きでは、新しい学級の仲間を知ったり、担任の話を聞いたりしました。今年度も、みんなで協力して楽しい学校生活にしましょう。

素敵な生け花を届けていただきました

今年度も、行事や季節に合わせて素敵な生け花を届けていただきました。花を見て、季節を感じ心がほっとやすらぎました。ありがとうございました。


携帯用アドレス

御嵩小ニュースは

携帯でも見られます。

御嵩小ニュース(月別)
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme Designed by OCEAN-NET
Warning [PHP]: Parameter 1 to StdCache_Initialize::setForModule() expected to be a reference, value given in file core/XCube_Delegate.class.php line 356