◆具現の場
知 |
「学ぶ喜び」の育成 |
|
◆きめ細かな指導に心がけ、学ぶ喜びのある授業の創造 | ||
|
||
◆各教科の学び方を身につけ共に学習を高め合う学習集団づくり | ||
|
徳 |
「豊かな心」の育成 |
|
◆基本的な生活習慣や規範意識の高揚 | ||
|
||
◆差別や偏見を許さず、いじめのない温かい学級づくり | ||
|
||
◆自発的・自治的な活動の展開と集団の一員としての自覚の高揚 | ||
|
体 |
「健やかな体」の育成 |
|
◆たくましく生きるための健康の保持増進 | ||
|
||
◆安全指導の徹底 | ||
|
「ふるさと御嵩」を愛する心の育成
|
|
◆地域を知り、地域に学び、地域に働きかける児童・学校 | |
【自然・環境】 | ふるさとの自然に対する認識を深め、環境保全や改善への認識を育てる。 |
【人とくらし】 | ふるさとの暮らしを支える人々にふれ、ふるさとのよさに気づくとともに、産業・文化等に対する認識を深める。 |
【人権・福祉】 | ふるさとに生きる人々とのふれあいを通して、人権・福祉の心を育てボランティア等主体的に行動する力を育てる。 |
![]() 願う子どもの姿 |
![]() 学校経営の全体構想 |
![]() 学校評価 |