ログイン    

メインメニュー
御嵩小の教育

7組 サイエンスワールド楽しかったよ

11月11日(水)、雲一つない好天の下、7組さんでは、瑞浪市にあるサイエンスワールド、化石博物館、地球回廊へ校外学習に出かけました。「あいさつ・なかよく・ルールを守る・不思議発見」をめあてのキーワードにして、みんなで仲良く活動することができました。実験で教えてもらった先生をはじめ、運転手さんや博物館の方などに、みんなで明るく大きな声でお礼のあいさつをすることができました。クラスごとにさっと集まって静かに待つことができ、ルールを守ることもできました。7組さんみんなが笑顔いっぱいでしたね。今日の天気のようにとっても気持ちの良い一日になりました。

なかよし遊び

昼休みに、今年度初めてのなかよし遊びを行いました。全部で18個の縦割りグループに分かれ、それぞれの教室で集まりました。今日はスタートなので、全員の自己紹介です。6年生のリーダーを中心に、皆が自分の名前や好きなものを紹介し合い、交流を深めました。笑顔で元気にみんなで遊べる日が楽しみです。

5年生 福祉体験学習

5年生が福祉に関する学習の一環で、白杖歩行体験をしました。まず、視覚が不自由な状態を体験することで、歩くことの困難さを体感しました。さらにその後、白杖をついて歩いてみることで、障害物や段差のある道路がいかに怖いかを知ることができました。生活において困難をかかえている方々への思いやりの大切さを学ぶことができました。

4年生里山体験

4年生が、北山にある水土里(みどり)隊の活動拠点まで歩き、体験学習をしました。体験3コースから2つを選んで参加しました。

①展望台にのぼったり、切り出した木や炭を運んだりする「展望台コース」

②森を歩いたり、チッパー機の実演を見たりする「里山のさんさくコース」

③丸太を切ったり運んだりする「玉切りコース」

山の新鮮な空気の中で、子どもたちは一生懸命学びました。

運動会の表彰

各学年で「新しい形」で行った今年の運動会でしたが、その総合得点が発表されました。結果は・・・1組団の優勝です!全校の前で表彰を行い、6年生代表が優勝旗を披露しました。勝ち負けに関係なく、みんなが笑顔でたたえました。

トップアスリートに走りを教わりました

     

 本校2年生が、岐阜協立大学陸上部短距離部門のコーチでいらっしゃる河村道彦先生に、より速く走る方法を教わりました。手をグーとパーの中間くらいにして振ること、体に余計な力が入らないようにすること、笑顔で走ることなど、大切なことを教えていただき、スキップ走などのアップを経てから走ってみると・・・なんだかすごく速く走れてしまい、びっくりです。身体のつかい方や視線の向け方など、ふだんはあまり考えないことが、じつはとても重要だということがわかり、子どもたちもうれしそうでした。ご指導ありがとうございました。

読書の楽しさを味わおう

11月9日(月)~20日(金)の期間、「秋の読書週間」と中学校の期末テスト期間に合わせて「ノーメディアデー」が行われます。今朝は学習指導の先生より放送朝会が行われて「進んでいろいろな分類の本を読みましょう」というお話がありました。学校では、先生のおすすめの本の紹介や図書室の読書利用を推進しています。図書室には、新型コロナウイルス感染対策のため、地域ボランティア、美土里隊の方が作って下さった、ついたてが用意され、安心して読書ができるようにしています。今月はぜひ「読書」によって、生活のリズムを整えていきましょう。


携帯用アドレス

御嵩小ニュースは

携帯でも見られます。

御嵩小ニュース(月別)
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme Designed by OCEAN-NET
Warning [PHP]: Parameter 1 to StdCache_Initialize::setForModule() expected to be a reference, value given in file core/XCube_Delegate.class.php line 356